立志社京都の暮らしを感じる町家
立志社
京都の暮らしを感じる町家


News

2025.07.29

ブログ

京都のコーヒー

こんにちは、立志社の高橋です。
前回は自己紹介で自分のサッカーの事についてお話しさせて頂きました。
そして今回も自分の話をさせて頂きます。笑

僕は去年まで3年間、沖縄に住んでいました。
それは沖縄のチームに移籍することになり住むことになったのですが、その時もサッカーをしながら仕事をしていました。
その時にしていた仕事がコーヒー豆の栽培です。
耕作放棄ハウスの荒れ果てたハウスを、一から雑木を切り除草をし、ドリルで穴を掘り、肥料を撒き種を植える。
焙煎や製造なども行っていました。
前置きが長くなってしまいましたが、なにが言いたいかと言うと…
コーヒーが大好きになりました!

そんな僕が紹介したい京都で美味しいコーヒーのお店を見つけました!
「ネクタイコーヒー」です!

ご夫妻で経営されているお店で、海外の現地まで農園を訪問し豆を仕入れられ、自家焙煎もされています。
店内は町屋を改装された落ち着いた雰囲気でとてもおしゃれな空間です。

おススメは「エスプレッソトニック」です。
トニックウォーターにエスプレッソが入っており、コーヒーと炭酸がとても合うさっぱりした味わいで、今の夏の暑い季節にはピッタリです。
他にもアイスコーヒーはもちろん、アフォガードもとても美味しかったです。
 

お店は立志社の各宿からも近いので、ぜひ行ってみて下さい。
 
ネクタイコーヒー
9:00-17:00(16:30LO)|水木定休+不定休あり
京都市下京区櫛笥通丹波口下る裏方町177-5

Monthly Archive

一覧ページへ


Page Top